街の小さな移ろいに気付きたい

『還暦ライダー』の生存確認日記

御瀧不動尊と海老川の源流「御瀧不動尊金蔵寺」-「佐久間あいすくりーむ工房」

2022年10月22日(土)

「御瀧不動尊」なかなか、たどりつけなかった場所。過去、2回チャレンジしたが失敗した。1度目は真夏の炎天下に自転車で行こうとして途中、熱中症で気分が悪くなり、リタイヤした。2度目は近くまで来ているのに見つけられずに別の場所に行った。

昨日、GoogleMapを見ていたら一番最初に目に着いた。

やっと、時が来たと感じた。

■御瀧不動尊金蔵寺(表門)

千葉県船橋市金杉6-25-1

創建は、1423年(応永30年)。

海老川の源流となる小さな滝があります。

海老川は船橋では歴史のある川で、古代より人々が生活の糧を得る場として存在してきました。今もなお、水が湧き出ており自然の大いなる力を感じます。

(自転車はここからは入れないので、裏門の駐車場に止めてから歩いて入ります。)

参道は山道のように自然にあふれています。一般のお寺の参道のような人工的な参道とは雰囲気が違います。霊気を感じます。

■弁天池

参道の途中に弁天池があります。池の中のは六角形の弁天堂があります。

■行者滝

この滝が海老川の源流になります。御瀧不動尊の名前の由来でもあります。今もなお、確かに湧いており、水行も行われているようです。海老川の源流で水行、とても霊験がありそうです。

この小さな流れがあの大きな川の流れになるとは...不思議なものです。

お不動様と龍神が源流を守っています。

■仁王門

仁王様は右と左におられますが、お姿は拝むことはできませんでした。

水子地蔵

この世に生を受けることができなかった子供の供養塔があります。

■三重塔

平成30年4月に建立されました。船橋唯一の三重塔です。

馬頭観音

太平洋戦争にて戦地で亡くなった軍馬の慰霊塔だそうです。

観音堂

十一面観音菩薩が祀られています。

十一面観音菩薩はその深い慈悲により衆生から一切の苦しみを抜き去る功徳を施す菩薩であるとされています。おいらが一番、心惹かれるお堂です。おいらの苦しみを取り除いて下さい。

■大師堂

元の本堂:不動堂です。現在は弘法大師をおまつりしています。

■本堂:不動堂

平成12年に建立されました。

■佐久間あいすくりーむ工房

千葉県船橋市三咲町433
営業時間:11:00-17:00
定休日:月曜日

帰りに「佐久間あいすくりーむ工房」に寄りました。

新京成線滝不動辺りに来るとこの建物がいつも気になっていました。

「佐久間牧場」が運営するアイスクリームの専門店です。毎回、お客さんが並んでいます。この建物の裏に「佐久間牧場」があります。

撮影許可を頂きました。

メニューは

 「ピスタチオ、抹茶、ラッテ、コーヒー、しお、イチゴミルク、キャラメル、チョコチップ、ココア、丹波の黒豆、ボイセンベリー、(クレーマフロマッジョクリームチーズ

・シングル    320円

・ダブル     380円

・ソフトクリーム 300円

だそうです。(2022年10月23日現在)

スタンダードなソフトクリームを購入しました。300円です。牛乳の味が濃厚でおいしいです。

 

自転車往復:33km