街の小さな移ろいに気付きたい

『還暦ライダー』の生存確認日記

暑かったぁ~「鎌ヶ谷大仏」-「鎌ヶ谷市制記念公園」

2023年6月17日(土)

今日は暑い。湿気もムシムシ。ちょっと、体慣らし走ってきます。正午を過ぎたあたりから気温が30℃を超えました。帰り道は下りで楽なはずでしたが、車道走っていると自動車の熱気で目まいが起こり休み休み帰るはめに...

【地図】

鎌ヶ谷大仏

あまりの小ささに見てがっかりと言われる「鎌ヶ谷大仏」です。台座含めて2m30cmです。安永5年に鎌ヶ谷宿に住む大国屋福田文右衛門が先祖の霊の冥福を祈るために建立したそうです。新京成線鎌ヶ谷大仏駅を降りてすぐのところにありますが、見つけられずに通り過ぎる人が多いようです。でも、住民からの庇護により、明治時代の廃仏毀釈を乗り越え、太平洋戦争中の金属供出も拒否して守られた。地元に愛される仏様です。

ズーム!!

ズーム!!ズーム!!

鎌ヶ谷市制記念公園

新鎌ヶ谷駅から1km程度。鎌ケ谷の市制を記念して、昭和46年10月に開園した公園です。アスレチックやゴーカートのようなバッテリーカーで遊べます。暑くて公園内を周る気力がありませんでした。海上自衛隊の練習機と蒸気機関車を見に来ました。

●SNJ航空機6209号

近くにある「海上自衛隊下総航空基地」から貸与されました。海上自衛隊の練習機だったそうです。1952年2月~1964年9月まで機体登録されていたようです。ノースアメリカン 社T-6 Texanという機種らしい。

D51形式蒸気機関車

昭和11年製造、実際に東海道線山陽線常磐線を走っていたそうです。鎌ヶ谷市制記念公園の竣工に際して提供されました。D51デゴイチ)、C62(シロクニ)と人気の蒸気機関車でしたね。

足回りがキレイに見えないのが残念。デゴイチは動輪が4軸ある蒸気機関車のことですから...

自転車往復:32km