街の小さな移ろいに気付きたい

『還暦ライダー』の生存確認日記

海老川の桜もようやく満開「船橋市:海老川」

2024年4月7日(日)

今年の染井吉野は一週間程、開花が遅れています。しかも、長雨で出かけるタイミングが心配でしたが、本日、ようやく晴れ間が見えました。やっぱり、開花が遅れたせいで満開になるタイミングが樹々それぞれでばらつきがあるみたいです。8分咲から5分咲きまでいろいろです。また、他の植物も緑が萌え出しています。海老川の染井吉野は4月10日が満開でしょうが葉桜が猛スピードで追っかけてきています。早めに見に行った方がよいでしょう。

[追伸]
海老川の桜レポート今年で3年目になりました。何とか、続けられればよいのですが...

2023年3月27日

https://haranbanjyokirikirimai.hatenablog.jp/entry/2023/03/28/110312

2022年4月2日

https://haranbanjyokirikirimai.hatenablog.jp/entry/2022/04/02/214022

【地図】

■海老川橋

今回も「海老川橋」からスタートです。「八栄橋」まで片道2.5kmを往復します。

花はキレイに咲いていますが、葉っぱも出てきています。気候も暖かいです。周りの植物も芽吹いてきています。

■太郎橋

「太郎橋」の付近は5分咲きです。何故、この辺だけ開花が遅いのか不思議です。

太郎橋から見た樹々は花がチラホラ。蕾が目立ちます。

ちっちゃなお姫様が歩いとる。

■さくら橋

「さくら橋」の付近はほぼ満開ですが、イマイチ、ボリュームにかけるようです。
「さくら橋」、「鷹匠橋」付近は人でいっぱいで今回はあまり近寄れませんでした。

人が途切れたタイミングを拾って、さくら橋の石碑をバックに写真を撮りました。

左手の土手の桜が年々、弱くなっているような気がします。

この辺の桜は大きな房のように集まって花を付けます。

※房のような花を付けるのは老木だそうです。

鷹匠

鷹匠橋」の付近も人でいっぱいです。この辺の桜は枝を河面に大きくせり出しています。河面を花で埋めるようです。

■八栄橋

東葉高速線の陸橋を越えて、「八栄橋」を周って海老川の対岸を戻って行きます。

「八栄橋」付近の桜は花のアーチを楽しみましょう。

ちょっと小細工しました。望遠レンズの圧縮効果で花を豪華にしてみました。

真っ白な花を付ける「オオシマザクラ」です。

コンデジで一往復、ミラーレス一眼で一往復、合計10km歩いた。

今年も見に来れてよかった。